最適な結婚のタイミングはいつ?男性の心境を知りたい
結婚したいけれどなかなか彼氏がプロポーズしてくれない、と悩む女性も多いのではないでしょうか。実は男性が結婚を決断できないのには理由があります。ここでは男性が結婚に踏み切れない理由や、結婚を決意するタイミングについてご紹介します。記事を参考に、自分たちにとって最適な結婚のタイミングはいつなのか探っていきましょう。
男性が結婚を決断できないのはなぜ?
男性は女性に比べ、結婚に対してゆったり構える方も多いでしょう。そのため、出産年齢などを気にする女性のほうが、結婚に焦りを抱えるケースが多いようです。男性が結婚を決断できない理由は何なのでしょうか。
経済的な不安がある
給料が上がらない、雇用が不安定、転職を考えているなど、経済的な理由で結婚をためらう男性は多くいます。共働きが主流になっても、男性は無意識に「自分の給料で妻や子供を養えるか」と考えてしまうことも。
また、結婚は結婚式、婚約指輪、引っ越し費用や新婚旅行など、お金がかかるイベントが多いので、結婚までに十分貯金をしておきたいという人もいます。
経済的な不安は、すぐに解消するのが難しい問題です。ですが、女性側も仕事を頑張る、貯金をするなどして、男性の不安を和らげることはできますよ。
自由な時間が欲しい
一人でいる時間や、自由に使える時間を好む男性もいるでしょう。そういったタイプの男性にとって、結婚は自由な時間が減る、ネガティブなものに感じられる場合も。
結婚すると、男女共に自由な時間は減ってしまうのは事実です。自由な時間と結婚を天秤にかけた結果、もう少し一人の時間を楽しみたいと思う男性もいます。
結婚に良いイメージが沸かない
結婚に対して良いイメージが沸かない、というのも男性が結婚を決断できない理由の一つかもしれません。周りの結婚している上司や先輩から結婚の苦労話を聞かされている場合もあるでしょう。
男性同士では照れ臭さから、結婚や妻に対してポジティブに語ることは多くありません。身近な人から奥さんの愚痴を聞かされていると、結婚に対して良いイメージを持ちにくいかもしれませんね。
また、ネットやテレビは離婚などのニュースで溢れているので、無意識に結婚に対して身構えてしまう男性もいます。
今はまだ良いと思っている
これといって特別な理由がなくても、「今はまだ結婚しなくても良い」、「いつかそのうち」とゆったり構えている男性はいます。特に仕事や趣味が充実している男性だと、現状に満足してしまい、今のままで良いと思ってしまうようです。
男性が現状に満足していると、女性に結婚への焦りや不安があっても男性には伝わりにくいかもしれません。
男性はいつ結婚を決意する?
結婚に対してのんびり構えることが多い男性ですが、タイミングさえあれば結婚を意識し、プロポーズに向けて自発的に動き出します。では、男性が結婚を決意するタイミングとはいつなのでしょうか。
経済的に安定したとき
昇進して給料が上がる、転職が成功するなど、仕事が安定し、これなら家族を養えると自信がついたときに、結婚を決意する男性は多いようです。
男性の日常は仕事が大半を占めているので、その仕事で成功すると、男性にとって大きな自信になります。愛する女性に「何かあっても俺が養うから大丈夫だよ」と言えることは、男性にとって非常に喜ばしいことです。
また、十分な貯金が貯まり、結婚式や婚約指輪、引越しに対して前向きになったときも、結婚を決意する男性が多いようです。
長年付き合ったとき
長年付き合ってきて訪れた節目のタイミングに男性が結婚を決意することも。付き合って1年目、2年目の記念日など、節目の日に男性がプロポーズするパターンは多いです。
また、相手のことを十分知ってから結婚したい、と思う男性は多くいます。学生の頃から付き合って5年など、彼女の良い面も悪い面も知りつくした、と思える月日が経った場合も、男性が結婚を決意するタイミングに。
周りからの後押しがあったとき
男性は身近な人が結婚したときに、影響されて結婚を決意することがあります。友人や同僚、年の近いいとこなど近しい人物が結婚したときは、「あいつが結婚したなら、俺も」と思いやすいタイミングです。
また、男性は親や親戚、上司に結婚をすすめられたときに、「そういえば、俺もそろそろかな」と結婚を決意することも。相手が尊敬している人や日頃親しくしている相手だと、より影響を受けやすくなります。
出産や子どもを意識したとき
出産や子どもを意識したときも、男性が結婚を決意するタイミングです。ふたりに子どもができたときは、男性も結婚やその後の生活を真剣に考えるでしょう。
また、男性が正月・お盆に親戚の子どもを見て、子どものいる生活もいいなと思ったり、親に孫の顔が見たいと言われたりすることも、結婚を意識するきっかけとなります。
遠距離恋愛になったとき
遠距離恋愛になったときも、男性が結婚を決意するタイミングです。男性が転職や転勤で遠距離恋愛になると、彼女の大切さを思い知り、もっとそばにいたいと思うなどの心境の変化があります。
日ごろいつでも会えるような関係だと、相手の大切さがわかりにくくなってしまいます。遠距離恋愛でなくても、出張などで相手と物理的な距離ができると、男性が彼女の大切さを再認識しやすくなります。
女性から結婚へのアプローチするには?
男性には結婚を迷う理由と、決意するタイミングがあるということがわかりました。それでは、結婚したいときに女性側からアプローチする方法はないのでしょうか。
結婚する気があるのかさりげなくチェックする
女性から、男性に結婚のことをしつこく聞くと逆効果の場合も。女性が結婚や子育ての話をするときはあくまでさりげなく、友人やニュースの話を持ち出して「どう思う?」と尋ね、彼の結婚観を調べましょう。子どもは必要か、共働きか、家事は得意かなどの話題を、少しずつ聞いていくのが良いでしょう。
彼の返答に合わせて自分の結婚観も話し、理想をすり合わせていきます。自分の考えを述べるときは、「仕事しているから、男性も家事をしてくれないと無理」などネガティブに言うのではなく、「忙しいときはお互い支え合えたら素敵だね」など、ポジティブに言うことを心がけて。自分が家事を得意としている場合は、アピールしておくのも効果的です。
周りから後押ししてもらう
女性が直接男性に結婚のことを言うよりも、男性の友人に頼んで、間接的に言ってもらったほうが効果的な場合もあります。
彼氏の友人や共通の知り合いを通して、彼に結婚を意識させ、後押ししてもらいましょう。男性側の家族と連絡が取れるなら、あらかじめ仲良くなっておくのも良いでしょう。
女性からプロポーズするのもアリ
どうしても男性からのアクションがない場合は、女性からプロポーズするのもアリでしょう。ただし、自分からプロポーズしたい男性や、結婚はまだ考えられない男性に対して勇み足にならないように気を付けて。
自分からプロポーズする際は慎重に、彼が自分と結婚する気があるのか探りを入れて、多少確信が持ててからのほうが安心です。
女性からプロポーズする場合は、日常の中でさりげなく結婚したいことを伝えましょう。男性は大勢の前でプロポーズなど、派手にプロポーズされるのを嫌がることも。
女性から伝えるときは、「○○と結婚したいな」、「そろそろ私と結婚しよっか」など、ストレートな言葉を明るいトーンで伝えます。「結婚しないと別れる」、「いつ結婚するの?」など、責めるような口調やネガティブな言葉は控えて。
自分たちにとって最適な結婚のタイミングはいつか見極めよう
結婚するタイミングは人それぞれであり、いつが正解というものはありません。ですが、どちらかが結婚したくてどちらかが我慢している関係だと、ふたりでいる時間が辛いものになってしまいます。この記事を参考に、自分たちにとって最適な結婚のタイミングを見つけて、ふたりでいることの幸せを再確認してくださいね。