SEARCH

2020.04.23

手紙によるプロポーズのメリットとデメリット

封筒から溢れる花びら
手紙でのプロポーズはメリットが多いのをご存知ですか。結婚への決意を素直に伝えられて、口下手でもプロポーズができて手紙がプレゼントになるなどのメリットがある一方で、プロポーズの言葉を直接聞けないというデメリットがあります。ここでは、手紙によるプロポーズのメリットとデメリットを詳しく見ていきましょう。

結婚の意思を自分の言葉で伝えられる

プロポーズは人生においての一大事ですから、彼女を前にしてプロポーズをしようとしてもなかなか言葉が出てこないこともあるでしょう。しかし、手紙なら伝えたいことを事前に書くことができて、さらにその文章を推敲することもできます。

時間をかけてプロポーズの言葉を考えられる手紙は、自分の言葉で自分の想いを伝えたいプロポーズには効果的です。

口下手でも手紙でならプロポーズできる

面と向かって話すのが苦手な口下手の人には、手紙でのプロポーズはメリットが多いでしょう。「結婚してください」のようなストレートな言葉を直接言うのが恥ずかしくても、手紙でなら伝えられる場合も。

また気恥ずかしくて言えないような「一生一緒にいよう」や「僕の愛は君のもの」といった言葉も、手紙だと伝えやすいかもしれません。もしも直接口で伝えたいのなら、事前に手紙を書いておきその手紙を彼女の前で読み上げてもいいでしょう。

プロポーズの手紙がプレゼントになる

手紙は手元に残るものだから、プロポーズの手紙がそのまま彼女へのプレゼントになります。愛の告白が書かれた手紙は、彼女にとっての大切な思い出になり、一生の宝物になるはずです。

また手紙によるプロポーズは、サプライズの演出にも使えます。封筒の中に婚約指輪を忍ばせておけば、彼女を驚かせてプロポーズをする素敵なハプニングになりますね。

「プロポーズの言葉」を期待している彼女には△の場合も

手紙でのプロポーズのデメリットは、彼女が彼の口から直接プロポーズの言葉を聞けないことです。プロポーズの言葉を直接聞けることを期待している女性も多く、彼女が残念に思うかもしれません。

また手紙でのプロポーズは手紙を渡すタイミングも大切で、機会を逃してしまうと残念なプロポーズになることも。プロポーズが彼女にとって素敵な思い出になるように、彼女が手紙をゆっくりと読めるようなシチュエーションを考えて渡せるといいでしょう。

プロポーズのための手紙の書き方とコツ

手紙を書き始める様子
プロポーズのための手紙を書くときのポイントは、自分の気持ちをストレートに伝えることです。ここでは自分の気持ちをストレートに伝えることの大切さと、自分の言葉でプロポーズの手紙を書くためのコツを紹介します。

自分の気持ちをストレートに伝えることが大切

プロポーズの手紙で大切なことは、自分の気持ちをストレートに伝えることです。プロポーズで彼女が期待していることは、彼の正直で素直な気持ちです。そんな気持ちを伝える言葉は、人から聞いた言葉でも、インターネットで見つけた例文でもないでしょう。

プロポーズの手紙には、どこかで見聞きした言葉をそのまま書き写すことなく、彼女とあなたしか知らない出来事や、二人に共通する想いを大切にしながら言葉を選んで書いてみましょう。そうすれば、あなただけのプロポーズの手紙になるはずです。

自分の言葉で手紙を書くためのコツ

自分の気持ちを言葉にするのが難しいときには、彼女に話しかけるように手紙を書いてみましょう。そうすると、言葉が自然と出てきやすくなります。

また、理想の家族像など将来のことを考えてみたり、彼女との思い出を振り返ってみたりすると、彼女への感謝の気持ちや嬉しかった時の気持ちなどが溢れてくるのではないでしょうか。そうした気持ちを一つ一つ確かめていくと、自分なりの言葉が見つかりやすくなります。

プロポーズの手紙の例文

手紙を受け取り感動する女性
ここでは、彼女へ渡すプロポーズの手紙の例文を紹介します。話しかけるようにして素直に気持ちを伝えるパターンや、感謝の気持ちを伝えるパターンなどパターン別に紹介します。

素直に気持ちを伝える手紙の例文

素直に気持ちを伝える手紙の例文として、短めのものと長めのものを紹介します。

<短いプロポーズの手紙例>
「大切なことなので、しっかりと伝えたいから手紙を書くことにしました。
僕はあなたのことが心から好きです。結婚してください。」

<長めのプロポーズの手紙例>
「自分の気持ちを伝えるなんて照れくさいけど、大事なことだから手紙に書きます。
○○(彼女の名前)と付き合うようになって僕は楽しいこと、寂しいこと、いろんなことを経験しました。
そしてわかったのです。ぼくはもう一人ではいられないんだということを。
○○と一緒にずっといたいと思うようになりました。僕と結婚してください。」

感謝の気持ちを伝える手紙の例文

出会ったことへの感謝の気持ちを伝えながらプロポーズをする手紙の例文を紹介します。

「初めて○○と会ったのは、会社でのミーティングでした。気配りのできる人だと思ってから、少しずつ○○のことが気になるようになりました。
あの時、出会ったのはただの偶然だと思っていたけれど、そうではなかったということが分かりました。
僕は○○と一緒にいられることが嬉しくて、いつもそばにいてくれることに感謝しています。
一生大事にするから、僕と結婚してください。」

彼女との思い出を振り返る手紙の例文

彼女との最初のデートを振り返りながら現在の心情を綴る手紙の一例を紹介します。

「初めてしたデートのことを覚えていますか。
あの時のデートはデートというより、ただ一緒にご飯を食べただけでロマンチックな気分には全くなりませんでした。でも実はあの時から、僕は○○と一緒にいたいと思っていました。
買い物に行ったり、カフェでコーヒーを飲んだりする何気ないことの積み重ねが、特別なことに思えると同時に普通のことになっていきました。今ではこの普通のことがなくなってしまうなんて想像すらできません。
これからも○○とずっと一緒に人生を歩んでいきたいと思っています。ふたりで幸せになりませんか。」

【英文で書く】プロポーズのための手紙の例文

嬉しそうに抱き合うカップル
ここではプロポーズの手紙に添える英語のフレーズを紹介します。ストレートに愛を伝える英文やロマンチックな英語表現を決め言葉にすれば、照れくさいことでも彼女に伝えられますよ。

ストレートに愛を告白する例文

“Will you marry me?”「僕と結婚してくれませんか」
結婚してくれませんかとストレートに聞く表現で、100%相手がYesと答えてくれる時に効果的です。

“Can you marry me?”「僕と結婚してくれませんか」
日本語訳にすると“Will you marry me?”と同じなのですが、こちらの表現だと少し恥じらいながら愛の告白をしている印象になります。フレンドリーな感覚でプロポーズしたい方におすすめです。

“I promise to love you in my life.”「生きている間ずっと君への愛を誓う」
死ぬまでずっと愛しているという意味の表現で、永遠の愛を誓うプロポーズの言葉として、力強い言葉です。

愛を誓うロマンチックな例文

“Will you spend your time with me?”「僕と一緒にいてくれるかい?」
直訳すると「時間を一緒に過ごす」となり、永遠の愛を誓うという意味合いを含んでいてロマンチックな表現です。

“Say you will be mine forever!”「永遠に僕のものだって言って」
彼の想いを押しつけているわけではなく、彼の甘えるような気持ちから出た表現です。ロマンチックで彼のかわいらしさが伝わってくるプロポーズの言葉です。

“My heart is yours forever.”「私の愛はずっとあなたのもの」
この文面を読んだときにはすぐに意味がわからず、このフレーズの意味を考えているうちにプロポーズの言葉だと気づく、そんな愛の表現です。彼女の驚く顔を見たい彼におすすめのフレーズです。

手紙であなたの気持ちを伝えてプロポーズをしよう

ラブレターとバラの花
言葉を吟味することのできる手紙なら、気恥ずかしくて言いにくいプロポーズの言葉でも伝えられます。またプレゼントにもなるので、プロポーズの手紙は彼女にとって一生の思い出にもなるでしょう。話しかけるように書けば、プロポーズの手紙も難しくないはず。手紙であなたの気持ちをしっかりと伝えて、プロポーズを成功させましょう。

RELATED