SEARCH

コラム

2022.02.16

ブライダルシェービングのタイミングはいつ?必要な部位と注意点も

  • facebook
  • twitter
  • LINE

結婚式にはブライダルシェービングをして、綺麗な肌の状態で迎えたいですよね。この記事では、ブライダルシェービングを行うタイミングや部位、注意点、セルフシェービングのメリットとデメリット、新郎のブライダルシェービングについて紹介します。シェービングを行うタイミングや部位を知り、ドレス姿が映える綺麗な肌に仕上げましょう。

ブライダルシェービングとは

ブライダルシェービングは、ドレスなどをより美しく見せるために行うケアです。基本的にはブライダルサロンでしてもらえますが、場合によっては自分で行うこともできます。ここではブライダルシェービングとは何か、また大まかな流れを紹介します。

ブライダルシェービングは挙式前に産毛などを剃るケア

綺麗な肌の女性
ブライダルシェービングは結婚式の前に産毛などの無駄な毛を剃るケア。ブライダルシェービングをすると、顔や背中などドレスから出ている部分をより綺麗に見せられます。ブライダルエステのコースに含まれているケースが多く、シェービングのみだと1~2万円ほどかかります。また、ブライダルエステ以外に、自分で行うセルフシェービングの選択も可能です。

ブライダルシェービングの種類と行うタイミング

ブライダルシェービングをすると肌トラブルが生じる人もいます。結婚式を綺麗な状態で迎えるためにも、結婚式の前にリハーサルをしましょう。シェービングを行うタイミングを紹介します。

結婚式の1ヵ月前にシェービングのリハーサルをする

カウンセリングをする女性
ブライダルシェービングには、レザーシェービングとソフトシェービングの2種類があります。レザーシェービングは産毛だけでなく、古い角質も除去するため、肌の透明度が増します。しかし肌トラブルが生じる場合も。
また、肌が落ち着くまでの日数や毛が生えるまでの日数は人それぞれ異なります。綺麗な肌の状態で結婚式当日を迎えるためにも、式の1ヵ月前にリハーサルを行いましょう。

レザーシェービングは結婚式の3~7日前に行う

眉を整える女性
レザーシェービングは、カミソリを使った本格的なシェービングです。古い角質を除去でき、化粧のノリが良くなります。しかし肌に負担がかかるため、結婚式の3~7日前までには済ませておくと安心です。
レザーシェービングの施術には、美容師や理容師の国家資格が必要です。そのため、レザーシェービングを行えないサロンもあります。事前に確認しておきましょう。

ソフトシェービングは結婚式の1~2日前に行う

電気シェーバーを使用する女性
ソフトシェービングは電気シェーバーを使って産毛を除去する方法です。肌の表面にある産毛を削るだけなので、肌が弱い人も行えます。しかし、すぐに毛が生えるため、結婚式の1~2日前に行うのがおすすめです。

ブライダルシェービングを行う部位

ウエディングドレスを着用したときに露出する部分は、できるだけブライダルシェービングをしましょう。ブライダルシェービングを行う部位を紹介します。

ブライダルシェービングを行う部位①顔

レザーシェービングを行う女性
顔は産毛が生えている程度ですが、シェービングをすると肌がワントーン明るく見え、メイクのノリも良くなります。レザーシェービングで古い角質を落とすと肌がやわらかくなり、化粧水の浸透率も上がりやすくなります。潤いのある肌に仕上がるでしょう。

ブライダルシェービングを行う部位②うなじ

うなじが綺麗な女性
髪をアップしたときに見えるうなじ。うなじは産毛を除去するだけでなく、綺麗に整えるのが大事です。うなじを整えると、首が長くほっそりと見え、うしろや横からの姿がより綺麗になります。

ブライダルシェービングを行う部位③デコルテ

デコルテが綺麗な女性
シェービングすると白くて質感の良いデコルテに仕上がります。また、デコルテは「顔のレフ板」と呼ばれることも。デコルテの産毛を処理すると顔色も良く見えるでしょう。

ブライダルシェービングを行う部位④背中

背中のシェービングを行う女性
ビスチェやオフショルダーなど、背中が目立つデザインのドレスを着る予定の人は背中もシェービングを。自分では気づきにくいですが、ムダ毛が生えている場合もあります。背中のシェービングをして、綺麗なバッグスタイルの花嫁を目指しましょう。

ブライダルシェービングを行う部位⑤二の腕

綺麗な二の腕の花嫁
ウエディングドレスを着用すると、二の腕が露出することもあります。二の腕の裏側は自分で処理するのが難しい部分です。剃り残しがないよう、サロンでシェービングしてもらうと安心です。ただし、二の腕はコースに含まれていないケースもあるため、コースの内容をしっかりと確認しましょう。

セルフシェービングでも良い部位

自分で脇を剃る女性
ブライダルシェービングは、エステのコースに含まれている部位が限られています。コースに含まれていないケースが多い、脇や肘下の手、指先などはセルフシェービングでも良いです。また、挙式の指輪交換などでグローブを外す機会があるため、肘下の手~指先も必ず行いましょう。
ただし、「ブライダルシェービングを行う部位」で紹介したものは、サロンでの施術がおすすめです。

ブライダルシェービングの注意点

エステと一緒にシェービング受ける花嫁が多いようです。また、シェービング後は肌トラブルを引き起こさないようにすることも大事。ブライダルシェービングの注意点を紹介します。

エステをしてからブライダルシェービングを行う

エステを受ける女性
シェービングを行う花嫁の多くが、エステもしています。エステとシェービングを行う場合、必ずエステから先に行います。シェービング後の肌は、少し敏感な状態です。敏感な肌の状態でエステを受けると、かゆみや赤みが生じることがあります。肌トラブルを避けるためにも、エステ→シェービングの順で行いましょう。

ブライダルシェービング後は肌トラブルに気を付ける

肌の状態を気にする女性
先述したようにシェービング後の肌は敏感です。シェービングを受けた当日は洗顔も控え、2日目は皮膚が擦れないように、肌に優しく洗顔をします。洗顔後は5分以内に化粧水などで保湿し、通常時の3倍ほど化粧水の量を使用すると良いです。
シェービング後の肌は、日焼けしやすいため日焼け止めを優しく塗布して紫外線対策を。ファンデーションも新しいスポンジを使って優しく塗布します。
また、生活習慣を見直すことも大事です。体に良いものを食べたり、しっかりと睡眠を取ったりしましょう。

新郎のブライダルシェービング

髭を整えてもらう男性
新郎もブライダルシェービングを受けるのがおすすめ。新郎の場合、口周りにたっぷりの泡またはクリームを乗せて、ヒゲや産毛を剃っていきます。古くなった角質も除去できるため、つるんとスッキリした肌に。小鼻や耳回りも処理してもらえ、眉・襟足・もみあげなども綺麗に整えてくれます。キリッとした印象に仕上がるでしょう。

ブライダルシェービングをして理想の見た目で結婚式を迎えよう

ブーケを手に持つ花嫁
ブライダルシェービングを行うとワントーン明るい肌に仕上がります。しかし、肌トラブルが生じることもあるため、式の1ヵ月前にリハーサルをすると良いです。施術後の肌のケアも大事です。パートナーも一緒にブライダルシェービングを行い、綺麗な肌の状態で結婚式を迎えましょう。

RELATED