SEARCH

コラム

2023.04.24

お呼ばれ結婚式にふさわしいネックレスは?選び方・おすすめネックレスを紹介

  • facebook
  • twitter
  • LINE

お呼ばれした結婚式で身に着けるネックレスは、パールや天然石があしらわれた控えめながらも華のあるものがおすすめです。服やイヤリングとのバランスも意識すると、より洗練されたコーディネートが叶います。この記事では結婚式にふさわしいネックレス、控えた方が良いデザイン、選ぶポイントを紹介します。

結婚式にふさわしいネックレスとは【素材・長さ・デザイン】

パールのネックレスを着けたドレスの女性
結婚式で身に着けるネックレスは、フォーマル感のあるシンプルで上品なデザインを選ぶのが基本です。まずは結婚式にふさわしいネックレスを「素材・長さ・デザイン」に分けて紹介。また例外として、ネックレスを着けなくても良い場合も解説します。

素材:やさしい輝きを持つジュエリーを

結婚式で身に着けるジュエリーの定番はパールです。「白」は花嫁のカラーであり結婚式では避けるべきと言われているものの、パールは例外。上品な輝きを放つパールは結婚式でも印象が良く、どんな服装にも合わせやすいので重宝します。形がきれいに整っていて、明るい色のものが結婚式にぴったりです。
パール以外の天然石なら、やさしい輝きを放つものが結婚式に向いています。

長さ:フォーマル度が高めな短いもの

ネックレスは長いものより短いものの方が、フォーマルシーンにはふさわしいとされています。特に新郎新婦の親族側として参列する場合は、フォーマルさを重視して短めのものを選びたいところ。友人の立場であれば、服装に合わせて多少長めでも問題はないでしょう。長さに迷ったら、鎖骨にかかるくらいのものを選ぶのが無難です。

デザイン:シンプルが基本

結婚式では、華美になりすぎないシンプルなデザインのネックレスが基本です。定番のパールや、石が大きすぎない一粒タイプのジュエリーが当てはまります。なお服装がシンプルな場合は、ほんの少しボリュームのあるネックレスでバランスを取るのも良いでしょう。

例外:結婚式でネックレスを着けなくても良いケース

結婚式ではネックレスを着ける人が多いものの、必ずしも着けなければならないわけではありません。特に以下の場合は、無理して着けなくても大丈夫です。
  • 和装で参列する
  • 赤ちゃんがいる
  • 金属アレルギーがある
赤ちゃんを抱っこしていると、ネックレスに引っかかってケガをする可能性があります。着ける場合は、赤ちゃんの手が届きにくい短めのデザインを検討してみてください。
金属アレルギーがある人も無理して用意する必要はありませんが、着けたい場合はチタンやプラチナ・ゴールドなどのアレルギーが出にくいとされる素材のものがおすすめです。

結婚式では避けた方が良いネックレスの例

たくさん置かれたジュエリーと小物
華美すぎるものやカジュアル度が高いネックレスは、結婚式では避けるのがマナーです。注意が必要なネックレスのデザイン例を紹介します。

昼間の結婚式に輝きが強いもの

昼間の結婚式では、キラキラと光る輝きの強いネックレスは避けた方が良いとされています。写真撮影の際にストロボや太陽光に反射して、周囲の写りに影響を与える可能性があるためです。昼間はパールや控えめに輝く天然石のジュエリーなら安心です。
一方、夕方から夜にかけては、ダイヤモンドなど照明に映える華やかなネックレスが好まれます。一日通して参加する場合は、昼と夜で着け変えるのもおすすめです。

カジュアル色が強いもの

紐や革を使ったカジュアルなネックレスは、結婚式では控えましょう。
コットンを球体にして表面にパール加工を施したコットンパールは、これまで格式高い結婚式には不向きとされてきましたが、最近は許容される傾向にあります。会場の雰囲気に合わせて選んでみてはいかがでしょうか。

花嫁より目立つデザインのもの

主役の新郎新婦より目立ってしまうような、大ぶりのジュエリーは避けるのが無難です。小ぶりで上品なデザインを意識して選ぶと失敗しません。

お祝いの場にふさわしくない素材を使用したもの

ファーやレザーのような殺生を連想させる素材は、結婚式で避けるべきとされています。ネックレスに限らずバッグや小物選びの際にも気を付けましょう。
なお黒真珠(ブラックパール)は、「黒」という色から「お悔やみ」のイメージが強くなっていますが、本来マナーとしては結婚式で着けても問題ありません。心配であれば新郎新婦に確認を入れましょう。身に着ける場合は華やかなパーティドレスと組み合わせるなど、喪服のようなオールブラックの出立ちにならないような工夫を。
結婚式の服装のマナーについては、こちらの記事で紹介しています。

「二連ネックレス」は結婚式で着けても良い?

白い花とパールのネックレス
パールネックレスは一連・二連・三連のデザインがありますが、結婚式ではこれらの使用制限はありません。
お葬式などの弔事では二連・三連は控えた方が良いとされていますが、これは「不幸が重なる」という意味合いに受け取れてしまうためです。しかし結婚式は慶び事なので、同じような出来事が「重なる」ことを警戒する必要はありません。むしろ何度起こっても嬉しい出来事と言えるでしょう。
大ぶりのパールがジャラジャラと重なると見た目の印象が良くないので、控えめなデザインを選ぶのがポイントです。

結婚式用のネックレスを選ぶポイント

結婚式用のネックレスを選ぶ際は、他のジュエリーや服とのバランス、会場の雰囲気などをトータルで考えることが大切です。ネックレスを選ぶときに意識したいポイントを3つ紹介します。

他のジュエリーと素材や色を統一する

ネックレス・イヤリングともにパールにするなど、身に着けるジュエリーの素材または色を統一すると、洗練された印象になります。地金の色も、なるべく合わせるのがコツです。素材やカラーが揃っていれば、デザインが違っても上品に調和します。
ネックレス以外のジュエリーの選び方については、こちらの記事を参考にしてみてください。

他の身に着けているものとのバランスを整える

ネックレスに存在感があるならイヤリングを小ぶりにする、シンプルな服装に合わせるなら華やかなネックレスにするなど、全体のバランスを考えることも大事です。襟元の開き具合によってボリュームを考慮するのも手。選んだ服やジュエリーを一度すべて身に着けて、鏡を見ながらバランスを調整してみるのも良いでしょう。

会場の雰囲気を考慮する

会場の雰囲気を壊さないジュエリーを選ぶというのも、お呼ばれされた側のマナーです。格式高い会場にはフォーマル度が高いパールのネックレスを、カジュアルなレストランならマナーの範囲内で個性が出せるカラーストーン付きのものにするのも良いでしょう。
とはいえカジュアル寄りの会場であっても、目上の人が多く出席する場合は、好印象を得やすい上品なデザインを身に着けるのも気遣いの一環です。

結婚式におすすめのフェスタリアのネックレス【時間帯別】

一日通して・昼間・夜間と結婚式が行われる時間帯に分けて、フェスタリアから結婚式にぴったりのネックレスを紹介します。どれも日常使いしやすいデザインなので、フォーマルな場面だけではなく普段から愛用したい人にもおすすめです。

一日通して:定番の一粒パールネックレス

フェスタリアのK18WG アコヤパール・ダイヤモンド ネックレス
フェスタリアのK18WG アコヤパール・ダイヤモンド ネックレス
価格:¥49,500(税込)
※価格は予告なく変更する場合がございます。
結婚式で一日通して活躍する一粒パールネックレスです。白く丸い形を月に見立て、月の女神のバワーにより「心穏やかに幸せな日々が送れますように」との願いが込められています。新郎新婦を見送る意味ではもちろん、普段は自分のお守りジュエリーとしてもおすすめです。

昼間の式:優しい色合いのピンクトルマリントネックレス

フェスタリアのK18YG ピンクトルマリン・ダイヤモンド ネックレス
フェスタリアのK18YG ピンクトルマリン・ダイヤモンド ネックレス
価格:¥41,800(税込)
※価格は予告なく変更する場合がございます。
昼間の結婚式におすすめしたいのがピンクトルマリンのネックレスです。ピンクトルマリンは「愛情を育む石」と言われている、結婚式にぴったりの宝石です。優しいきらめきなので、普段のお出かけにも使いやすいのも魅力。

夕方〜夜の式:上質なきらめきを放つダイヤモンドネックレス

フェスタリアのK18YG ダイヤモンド ネックレス
フェスタリアのK18YG ダイヤモンド ネックレス
価格:¥77,000(税込)
※価格は予告なく変更する場合がございます。
夜の結婚式や二次会などに映える一粒ダイヤモンドネックレス。ふたつの星が映し出されるフェスタリアオリジナルカットの "Wish upon a star®" ダイヤモンドを使用しています。ダイヤモンドのきらめきを最大限に引き立てる繊細な仕立てで、デコルテに華を添えてくれるでしょう。上質な素材とシンプルなデザインなので永く愛用できます。

お呼ばれ結婚式のネックレスはマナーを考慮して選ぼう

ジュエリーショップでネックレスを手に取る人の手元
結婚式では、優しい輝きを放つパールや天然石をあしらったシンプルなネックレスを身に着けるのが基本です。格式を重んじる会場ではフォーマルさを重視し、カジュアルな会場では少し遊び心を加えても良いかもしれません。お祝い事でのマナーを守りつつ、コーディネートに華を添えられるネックレスを選びましょう。

RELATED