婚約指輪の相場はいくら?スムーズな購入までの流れ・選び方を解説
婚約指輪の相場は、かつて「給料3ヵ月分」とされていましたが、現在ではおおよそ「給料1ヵ月分」が相場と言われています。この記事では婚約指輪の相場、サプライズで贈る際の選び方、フェスタリアおすすめの婚約指輪を紹介。さらに婚約指輪の購入までの流れ、納期などの気になる疑問についてもみていきます。
婚約指輪の相場は?
まずは、気になる婚約指輪の相場をみていきます。「給料3ヵ月分」という言葉を耳にする人もいるでしょうが、実際はどれくらいなのかを紹介します。
かつては給料の3ヵ月分が相場だった
婚約指輪の相場は「給料3ヵ月分」と言われていたこともありました。実は、これは戦後に伝えられた婚約指輪の慣習を根付かせるためのキャッチフレーズ。大ヒットしたフレーズなので、今でも「給料3ヵ月分」を耳にすることがあるでしょう。経済状況や物価の変わった現在は「給料3ヵ月分」は実情に合わず、実際はもう少し相場が低くなっています。
現在は20万~50万円を目安に選ぶ人が多い
「ゼクシィ 結婚トレンド調査2020調べ」によると、全国の婚約指輪の平均的な購入価格は35万7,000円。年代によって幅はあるものの、20万~50万円を目安に購入する人が多いようです。おおよそ「給料1ヵ月分」が、現在の婚約指輪の相場と言えるでしょう。
婚約指輪の選び方
婚約指輪を購入する際は、デザインやブランドはもちろん、サイズ選びなども気になるところ。また、アフターメンテナンスが充実しているかどうかも重要なポイントです。ここでは、婚約指輪の選び方についてみていきましょう。
彼女のファッションをリサーチしてデザインを選ぶ
婚約指輪は、ダイヤモンドを中央に一粒セッティングしたソリティア、メレダイヤモンドが添えられたサイドストーン、アームにメレダイヤモンドを敷き詰めたパヴェなど、さまざまなデザインがあります。
彼女の雰囲気や好みに合うものを選ぶようにしましょう。普段の彼女の服装から、シンプルなデザインを好むのか、華やかなデザインを好むのかなどをリサーチしておくと良いですね。いつも身に着けているジュエリーの色をチェックしておくと、プラチナとゴールドどちらを選ぶかも決めやすくなります。
ジュエリーショップで相談する際は、彼女の好きなテイストやファッションブランド、雑誌などを伝えられると指輪選びのヒントになります。
デザイン変更できるプロポーズリングを選ぶ
自分だけで婚約指輪を選ぶのに自信がない場合は、ジュエリーショップのプロポーズリングを利用するのもおすすめです。プロポーズリングは、その名の通りプロポーズの際に使用する指輪のこと。ブランドによってサービス内容は異なりますが、後にデザインやサイズの変更が可能なケースが多いです。
プロポーズ後に彼女とゆっくり指輪選びをできるのは、大きな魅力と言えるでしょう。サプライズでプロポーズしたい男性にもぴったりのアイテムです。
彼女の好みに合うブランドから選ぶ
婚約指輪の購入で迷いやすいのがブランド。彼女の好みに合いそうなブランドをいくつかピックアップして、下見に行くのがおすすめです。もともとお気に入りのブランドがあれば、そのブランドから婚約指輪を選ぶのも良いでしょう。
彼女の気に入りそうなデザインの指輪を取り揃えているかはもちろんですが、永く愛用してもらえるようにアフターメンテナンスなどもチェックしておくと安心です。
指輪のサイズを確認してから選ぶ
婚約指輪は永く身に着けるものなので、サイズ選びも大切です。とはいえ、サプライズで婚約指輪を購入する場合は、彼女に指輪を試着してもらえません。彼女が普段身に着けている指輪の内径をこっそり測ったり、デート中にさり気なくジュエリーショップに入ってファッションリングを試着してもらったりして、上手くサイズを確認しましょう。
婚約指輪の購入・プロポーズに関するQ&A
実際に婚約指輪の購入を決めても、どのように動けば良いか悩む人も少なくありません。また、指輪の納期や渡すタイミングなどが気になる人もいるでしょう。そこで、ここでは婚約指輪の購入やプロポーズに関するQ&Aを紹介します。
婚約指輪の購入までの流れは?
婚約指輪の購入は、流れを知っておくとスムーズに行えます。基本の流れは以下の通りです。
<婚約指輪購入の流れ>
候補のブランドを決める
来店予約をする
指輪を選ぶ
納期を確認して注文・支払いをする
受け取りをする
来店予約をしなくても指輪の購入はできますが、予約することでスムーズに案内してもらえます。支払いのタイミングは、ブランドによって注文時、受け取り時と異なるので、事前に確認しておくと安心です。
婚約指輪の納期はいつ?
納期は指輪のオーダー方法によって異なります。既製品の場合は、在庫さえあればその日に受け取れることもありますが、刻印やサイズ直しをするケースが多いので、2週間~1ヵ月を目安にしておくと良いです。
オーダーメイドにする場合は、好きな指輪の枠と素材、ダイヤモンドを選んでオーダーするセミオーダー、一からデザインを作成するフルオーダーかによっても納期が変わります。セミオーダーは1~2ヵ月、フルオーダーは3~6ヵ月を納期の目安にしましょう。必要となるタイミングに合わせて、計画的に購入してくださいね。
婚約指輪を渡すタイミングは?
本来、婚約指輪は結納で渡すものですが、最近は結納を省略するカップルも多く、プロポーズの時に渡すのが一般的です。またプロポーズ以外でも、必要と感じたタイミングで婚約指輪を購入することもあります。
プロポーズのタイミングは彼女の誕生日、ふたりの記念日、クリスマスなどのイベントなどに合わせることもあれば、何でもない日に渡して新しくふたりの記念日にすることも。彼女が喜ぶシーンを想像しながら、タイミングを決めてくださいね。
婚約指輪の準備がプロポーズに間に合わなかったら?
プロポーズの日は決めているものの、婚約指輪が間に合わないことも。そんな時は指輪以外のジュエリーを贈ったり、花束や手紙を渡してプロポーズしたりする方法もあります。先ほども紹介したプロポーズリングを利用するのもおすすめです。サイズ調整できるものを用意しているショップもあるので、即日受け取れるケースもあります。
フェスタリアおすすめの婚約指輪
フェスタリアでは、さまざまなデザインの婚約指輪を取り揃えています。なかでも、大小ふたつの星が映し出される、フェスタリアのオリジナルカット“Wish upon a star®”ダイヤモンドをセッティングした婚約指輪は、美しいだけでなく特別感があり人気です。ここではシンプルなデザインから華やかなデザインまで、おすすめの婚約指輪を3つ紹介。さらに、大切な人にダイヤモンドを贈る、フェスタリアのプロポーズリングもみていきましょう。
ふたつ星が輝くシンプルなリング
フェスタリアの“Wish upon a star®”ダイヤモンドのリング
¥231,000~(税込)
※価格は予告なく変更する場合がございます。
フェスタリアのオリジナルカット“Wish upon a star®”ダイヤモンドをセッティングしたリング。アームのやわらかなウェーブラインは、ふたりが手を取り合って愛を育む様子をイメージしています。シンプルな優美さをもつリングは、きっと永く愛用できるでしょう。
メレダイヤモンドを添えたエレガントなリング
フェスタリアのメレダイヤモンドリング
¥242,000~(税込)
※価格は予告なく変更する場合がございます。
フェスタリアのオリジナルカット“Wish upon a star®”ダイヤモンドに、メレダイヤモンドを添えた美しいリング。「星の軌道」を表現したメレダイヤモンドは、ふたりが歩む道を表しています。永く愛せるエレガントなデザインが魅力です。
ダイヤモンドを贅沢にあしらった華やかなリング
フェスタリアの“Wish upon a star®”ダイヤモンドのリング
価格:¥297,000~(税込)
※商品価格は予告なく変更する場合がございます。
「Sourire(微笑み)」と名付けられたリング。その名の通り、微笑みが花開いたような輝くデザインが魅力です。大切な人との未来が微笑みで満たされるようにという願いが込められています。フェスタリアのオリジナルカット“Wish upon a star®”ダイヤモンドをメインに掲げるようにセッティングしています。美しく仕立てられたサイドビューや、マリッジリングとの重ね着けも楽しめるでしょう。
プロポーズリングという選択肢も
フェスタリアでは、プロポーズリングのサービスを用意しています。店頭でダイヤモンドを購入後、それを仮のリング枠にセッティングしてお渡しします。プロポーズ後は、改めて好きなデザインを選び同じダイヤモンドを留め直すことで、正式な婚約指輪を作ることが可能。サイズやデザインを変更する前提のサービスなので、後に彼女の好みに合わせた婚約指輪をじっくりと選べます。
フェスタリアのプロポーズリングについては、以下の記事でも詳しく紹介しているので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
相場や選び方を参考に、彼女にぴったりの婚約指輪を探そう
婚約指輪の購入額は20万~50万円がボリュームゾーン。サプライズで渡す場合は、彼女の指のサイズや好みなどをしっかりとリサーチして選ぶことが大切です。大切な彼女にぴったりの婚約指輪を贈りましょう。もし指輪選びに迷うのなら、フェスタリアのプロポーズリングも活用してみてくださいね。