SEARCH

コラム

2022.08.24

花嫁が着けるイヤリングの特徴

花嫁とイヤリング
まずはよく花嫁が使用しているイヤリングの特徴を紹介します。

【色】白・クリア・ゴールド・シルバーなど

真珠とクリア素材のイヤリング
<白>
多くのドレスと相性抜群なのが白色のイヤリング。シルエットが大きいものは可愛らしさがあり、個性的なデザインでもドレスとマッチしやすいのが特徴です。
<クリア>
大ぶりなデザインでもドレスを邪魔せずにマッチするのがクリアカラーです。可憐な雰囲気に仕上がります。
<ゴールド>
華やかなゴールドカラーは、ドレスとの組み合わせ次第でカジュアルかつヘルシーな雰囲気に。華奢でシンプルなデザインでも存在感があります。
<シルバー>
シルバーのイヤリングはエレガントな印象になります。また、正統派の清楚な花嫁姿にも映えます。

【形】シンプル・花・シャンデリアなど

シンプルなイヤリングを着ける花嫁
<シンプル>
シンプルでさりげないデザインは髪やメイクの邪魔にならず、なじみやすいのが特徴です。大ぶりのデザインならモード感やヘルシー感を演出できます。
<花>
繊細で小ぶりな花モチーフはキュートな仕上がりに、大きめの花はゴージャスな雰囲気を纏えます。また、花びらの色はドレスに合うものにすると良いでしょう。
<シャンデリア>
シャンデリアのようなイヤリングは、教会やチャペルなどの格式高い式場でも活躍する圧倒的な存在感が特徴。顔周りが一気に華やかになり、美々しいオーラを底上げしてくれます。
<リーフ>
リーフなどの繊細なモチーフは、シンプルなドレスに映えます。シルバーなら品のある印象に、ゴールドならアンティークな雰囲気を楽しめるでしょう。

花嫁が身に着けるイヤリングの2022年のトレンドは?

笑顔の花嫁
続いて花嫁イヤリングのトレンドを紹介します。どのようなデザインやカラー、モチーフが選ばれているのかを見ていきましょう。

個性引き立つ大ぶりイヤリング

最近はネックレスを着けずに、大ぶりのイヤリングをするのがトレンドになっています。顔周りが華やかになるほか、ゲストの印象にも残りやすいのが特徴です。
揺れるデザインなら、動きがあるのでより目を引きやすくなるでしょう。パールが揺らめくシャンデリア型イヤリングは、つややかで光に包まれた姿が美しいスタイリングに。迷ったときは、他のジュエリーやヘアメイクも引き立たせてくれる華奢なラインで動きのあるイヤリングがおすすめです。

美しいヴィンテージゴールドと真鍮のイヤリング

真鍮のゴールドカラーイヤリングの醍醐味は、その風合いにあります。独特なヴィンテージ調が特徴で、アンティークな雰囲気のウエディングドレスとの相性が抜群です。また、黄味のある肌によくなじみ、一気に垢ぬけます。
シンプルでマットなタイプはスタイリッシュな印象に仕上がり、草木や花をモチーフにしたイヤリングは、どこか高貴な印象で凛とした美しさを醸し出せます。

ドレスに合わせたイヤリングの選び方・おすすめ商品

ドレスにマッチするイヤリングを手に取る花嫁
ドレスによってマッチするイヤリングのデザインは変わります。ウエディングドレスのデザインごとに、ぴったりなイヤリングを解説します。

プリンセスラインには光輝くイヤリング

【衣装協力】K18ホワイトゴールド ダイヤモンド イヤリング
【衣装協力】K18ホワイトゴールド ダイヤモンド イヤリング
価格:¥93,500(税込)
※価格は予告なく変更する場合がございます。
プリンセスラインは、その名の通りお姫様のドレスのような大胆なシルエットです。ダイヤモンドイヤリングはそんなプリンセスラインの存在感にも負けない輝きを放ちます。
こちらのイヤリングは控えめな大きさで、存在感のあるドレスとのバランスが良いでしょう。

Aラインにはシンプルで軽やかなイヤリング

K10ホワイトゴールド イヤリング
K10ホワイトゴールド イヤリング
価格:¥22,000(税込)
※価格は予告なく変更する場合がございます。
Aラインもボリュームがあるので、それを考慮してイヤリングを選びましょう。ドレスにフリルやレースなどの装飾が多い場合は、重い印象にならないイヤリングの方がバランスも良くなります。
フェスタリアのホワイトゴールドを用いたこのイヤリングは、輝きが控え目でありながら、動きが出やすく適度な存在感があるためAラインドレスによく映えます。

マーメイドラインには"縦ライン"を意識したイヤリング

K10イエローゴールド アクアマリン イヤリング
K10イエローゴールド アクアマリン イヤリング
価格:¥16,500(税込)
※価格は予告なく変更する場合がございます。
滑らかな曲線が美しいマーメイドラインには、ドレスのように美しく、縦にゆるやかに伸びるイヤリングをチョイスして。スタイリッシュな雰囲気に仕上がります。
フェスタリアのこのイヤリングは、カジュアルな服装とも相性が良く、結婚式後にも愛用しやすいのが魅力です。

スレンダーラインには存在感のある個性的なイヤリング

K10イエローゴールド ガーネット・ラブラドライト イヤリング
K10イエローゴールド ガーネット・ラブラドライト イヤリング
価格:¥16,500(税込)
※価格は予告なく変更する場合がございます。
どのようなデザインのイヤリングでも比較的マッチしやすいのが、スレンダーラインのウエディングドレスです。しかし、華奢なデザインのイヤリングとの組み合わせは、物寂しい印象になってしまうので気を付けたいところ。
トレンドの大ぶりイヤリングや、このイヤリングのようなカラービジューやパールを組み合わせたものなら、晴れの日らしい華やかな雰囲気に仕上がります。

ミニ丈には小ぶりなイヤリング

K10イエローゴールド 淡水パール イヤリング
K10イエローゴールド 淡水パール イヤリング
価格:¥16,500(税込
※価格は予告なく変更する場合がございます。
ミニ丈のウエディングドレスは、軽やかでキュートなスタイリングを意識してみてください。ゴージャスな装飾のイヤリングにすると、上半身ばかりに目が行ってしまい、足元が寂しく感じるかもしれません。
こちらのパールイヤリングのように、小ぶりなものがおすすめです。控え目な輝きもドレスの雰囲気にマッチします。

花嫁向けイヤリングを用意する方法とメリット・デメリット

髪飾りとマッチした手作りのイヤリングを着ける花嫁
結婚式で使う花嫁のイヤリングはレンタルか購入がほとんどです。しかし近年、おしゃれな花嫁の間では理想のウエディングにするために手作りすることも増えているのだとか。ここでは購入・レンタル・手作りそれぞれのメリットとデメリットを紹介します。

レンタル

ゴージャスなイヤリングをつけた花嫁
<メリット>
質が保証されたクオリティの高いイヤリングを選べます。ドレスショップはそのウエディングドレスに合ったデザインのイヤリングをあらかじめ用意しているので、その中から選べばトータルバランスを崩すことはないでしょう。また、高価なジュエリーのイヤリングでも費用を抑えてレンタルができるのも魅力です。また、購入した際の保管場所やメンテナンスに悩む必要もありません。
<デメリット>
基本的にレンタルできるのは結婚式当日です。そのためお目当てのイヤリングが、他の人にレンタルされていて使用できない可能性があります。

購入

普段使いもしやすいイヤリングを選ぶ花嫁
<メリット>
イヤリングを購入すれば、式当日だけでなく前撮りでも使用可能です。また、他に購入したジュエリーと合わせる際、その店舗に直接持っていき、合わせて試着ができます。使いやすいシンプルなものであれば式後、普段使いのジュエリーとしても使え、思い出を一生手元に残せるのもメリットです。
<デメリット>
レンタルや手作りに比べると価格が高くなります。結婚式後に使い道がない場合はタンスの奥で眠り、場所を取る事になる可能性も出てくるでしょう。

手作り

手作りの可愛らしいイヤリング
<メリット>
手作りをすれば、自分好み・理想通りのイヤリングを安価で手に入れられます。自分の顔や骨格・ウエディングドレスにぴったりなデザインのイヤリングを手にすることができ、一生の思い出にもなるでしょう。
<デメリット>
結婚前のバタバタしている時期に作るとなると、さらに慌ただしい生活になってしまうかもしれません。作ることに慣れていない人は失敗してしまったり、できあがった際のクオリティに満足いかなかったりすることもあるでしょう。また、式の最中に崩れてしまうリスクも考えられます。

素敵な花嫁イヤリングを身に着けて最高の晴れの日を迎えよう

お気に入りのイヤリングで晴れの日を迎える花嫁
イヤリングにはいろいろな種類やデザインがあります。自分の好みや結婚式のイメージに合わせたり、ウエディングドレスに合わせたりして一番美しい姿で晴れの日を過ごしてください。

RELATED